ナガモト の blog

Full Cycle Developerを目指すエンジニアが有用そうな技術記事や、ポエムのようなよしなしごとを投稿するブログです。

MacBook Proオレオレ初期設定

9月中旬に新しい会社に入社し、久しぶりにMacBook Proの環境構築をしたので色々忘れないようにここに書き残しておきます。

この記事ではエンジニアリング環境については触れません。Macを使う人ならほぼ全員が使えるものばかりです。 (向き不向き、好き嫌いがあるのでおすすめは特にしない)

設定は大きく3つにわけられます。

  • システムと環境設定
  • 便利アプリ設定
  • Chromeエクステンション設定

環境

システムと環境設定

箇条書きにすると次の通りです。

  • Touch ID設定
  • Apple IDログイン
  • Dock設定変更
    • 『自動的に表示/非表示』有効化
    • 『最近使ったアプリをDockに表示』無効化
    • アプリ整理(削除)
  • Touch Barファンクションキー化
  • トラックパッド周りの設定変更
    • 副ボタンのクリック 二本指
    • ホットコーナーで画面をロック
  • キーボード設定
  • ディスプレイの配置設定
    • 外部ディスプレイをミュートする

Touch ID設定

指を置くだけでロックが解除されるのは非常に楽です。すぐ設定しましょう。

Apple IDログイン

購入したアプリや、iCloudを利用する場合に必要です。

Dock設定変更

デフォルトだとDockがずっと表示されたままです。画面を無駄に専有されている感じが嫌いなので、自動で出たり消えたりするように設定します。 また、たまにしか使わないアプリを使用した後、Dockに常駐するのも好きじゃないので、非表示にします。設定画面は次の通り。

f:id:ngmt83:20190926225351p:plain
Dock設定画面

あとは、デフォルトでDockに表示されているアプリから使わないものを削除します。SafariとかメールとかPagesとかいらないです。

Touch Barファンクションキー化

私はTouch Barをほぼ使いこなせていないため、タイピングに便利なFキーに変更しています。 また、音量調整や画面の明るさ調整をスムーズにするためにFnキーを押したときはControl Stripを表示するようにしています。設定画面は次の通り。

f:id:ngmt83:20190926230012p:plain
Touch Bar設定

トラックパッド周りの設定変更

トラックパッドの右下や左下のクリックが下手なので指2本のクリックを副ボタンクリックに設定します。

f:id:ngmt83:20190926230605p:plain
トラックパッド設定

また、簡単に画面をロックするために右下にホットコーナーを設定します。セキュリティの関係上ちょっと離席をする場合もロックしたほうがいいですし、実際にそういったルールが存在する職場もあるのでけっこう重宝する設定です。Touch IDを設定していればロック解除も楽ちんなので、PCから離れるときは画面ロックする習慣をつけましょう。

f:id:ngmt83:20190926230950p:plain
ホットコーナー設定

キーボード設定

ライブ変換をストレスに感じるならオフにしましょう。もしくはGoogleの日本語入力をインストールしましょう。

f:id:ngmt83:20190926231852p:plain
キーボード設定

www.google.co.jp

便利アプリ設定

パスワード管理アプリとウィンドウ整列アプリは個人的に必須だと思っています。パスワード管理アプリのためにDropbox*1も入れます。この記事では最小限のDropbox、KeePassX、Magnetの3つを設定します。

Dropbox設定

Mac用のアプリのインストールとログインまでしましょう。Finderで確認できるようになれば設定完了です。

f:id:ngmt83:20190926233739p:plain
finder

KeePassX設定

アプリをダウンロードして、Dropbox等の自分が使用しているクラウド上のデータベースを開きましょう。*2 www.keepassx.org

Magnet設定

Appストアからダウンロードしましょう。*3

Magnet マグネット

Magnet マグネット

  • CrowdCafé
  • 仕事効率化
  • ¥250
apps.apple.com *4

私は左右2分割やメインディスプレイとサブディスプレイの行き来*5に左半分や右半分をよく利用するので、「command + option + カーソルキー」で上下左右半分になるようにします。commandとoptionはキー同士が近いのでおすすめです。

f:id:ngmt83:20190926235121p:plain
Magnetの環境設定

Chromeエクステンション設定

Safariは即座にDockから消してChromeを入れましょう。そして便利に使うためにエクステンションを設定しましょう。おすすめのエクステンションを紹介します。

Awesome Screenshot

名前から分かる通り、スクリーンショット撮影のエクステンションです。無料で十分な機能が使えますし、機能が多すぎて使いにくいわけでもなく、おすすめです。

chrome.google.com

OneTab

ブラウザで開いているページをリンク集としてまとめてくれるエクステンションです。ウィンドウやタブを開きまくる人には特におすすめです。 WEBページとして公開することもできるので、複数のページをスマホ実機で見たいときや知人にメッセージで共有したいときに重宝します。

chrome.google.com

esarea

Markdown記法*6をアシストしてくれるエクステンションです。esaを使っていなくても便利に使えます。GitHubのIssueやPRにMarkdownで書くときもアシストしてくれてとても便利です。

chrome.google.com

Copy as Markdown

Markdown記法でリンクを書くときに、[リンクテキスト](URL)の形式に手打ちするのはそこそこ面倒です。このエクステンションはそれを簡単にしてくれます。

chrome.google.com

例えば先ほど紹介したesaのページを開いたタブで使用すると次のような文字列をクリップボードにコピーしてくれます。

[esa - 自律的なチームのための情報共有サービス](https://esa.io/)

最後に

まっさらだったパソコンが自分色に染まるというか、手足として馴染んでいく感覚は少し気持ちがいいですね。

みなさんのおすすめ設定があればぜひ@ngmt83に教えてください。

*1:好きなクラウドストレージでいい

*2:1Passwordもいいらしいですね

*3:Windowsはデフォルトでウィンドウ整列ショートカットがあるのにMacにはなぜないのか

*4:ウィンドウ整列アプリはいくつかあるので好きなのものでいいです

*5:たまにしか使用しないプロジェクターのときにウィンドウを見失わないで済むのでおすすめ

*6:エンジニアじゃなくてもMarkdown使いますよね?使ってない?使えると捗りますよ!