ナガモト の blog

Full Cycle Developerを目指すエンジニアが有用そうな技術記事や、ポエムのようなよしなしごとを投稿するブログです。

Classi Angular Night #3 参加レポート

先日参加したこちらの勉強会のレポートです。 classi-angular-night.connpass.com ハッシュタグのTLからツイートを抜粋しながらざっくり振り返ります。

イベント概要

本イベントでは、Angularのプラクティス活用事例、Tipsなどを共有できればと思っています。

日本国内ではReactやVueほど活発ではないので、少し貴重なAngularの勉強会です。 (私はAngularが好き)

会場提供はビズリーチさんでした。遅れてきてもスムーズに入館できて助かりました。

発表内容

HRMOSにおけるAngularのエラーハンドリングについて

発表者: 杉原 碧志さん (株式会社ビズリーチ)

私は途中参加であまり理解できていませんでしたが、タイトルの通りAngularにおけるエラーハンドリングのプラクティスが詰まった発表だったようです。

会場の声(TLから抜粋)

Deep dive into Component

発表者: 笠原 渉さん (Classi株式会社)

初〜中級者向けの内容だと感じました。なんとなくで使ってしまいがちなライフサイクルフックについて分かりやすく説明されていました。 また、アプリが大きくなったときに困り始めるであろうパフォーマンスに優しい書き方も、具体的な対策込みで説明されていて理解がはかどりました。

会場の声(TLから抜粋)

Upgrade Angular to v8.0

発表者: lacolaco さん

先日リリースされたAngular v8での差分をメインに、Angularのリリーススケジュール・アップグレード方法・deprecatedから削除までの流れなど、Angularのアップグレードについてまとめられた発表でした。 まだアップグレード経験が浅い私には非常にありがたかったです。

会場の声(TLから抜粋)

tsconfig.jsonのcompilerOptionsにstrict: trueを追加した話

発表者: しみきょん さん

具体的な取り組み方も説明されていて、型宣言をおろそかにしがちな私のモチベーションをあげてくれる素晴らしい発表でした。

会場の声(TLから抜粋)

はじめて業務でAngularを使って苦労したこと

発表者: 川上 和義さん

資料は見つけられませんでした。*1

「ng-japanスタッフだけど業務でAngular使ったことなかった」という川上さんが実際に0からアプリを作る中で得た知見が詰まった発表でした。 要領よく要所を解説し、Angular""業務"では"使ってなかっただけで、フロントエンドには多くの知見を持っている方ということがひしひしと伝わってきました。

会場の声(TLから抜粋)

LT枠① Angularチュートリアル2週目を一瞬でやる (筆者のうろ覚えです)

発表者: almirajさん

資料はありませんでしたが、ライブチュートリアルを通してlacolacoさんの言っていたチュートリアルの重要さを体現してくれました。

20190327 - Classi Angular Night #2 - Google スライド

会場の声(TLから抜粋)

LT枠② Our Track to Modern Angular #2

www.slideshare.net

AngularJS時代からのアプリとどう付き合うか、Angular7.2とのハイブリッドまでどうやって行き着いたかという発表でした。 Angular4以降の整備されたぬるま湯にだけ浸かってきた私は難しさを想像することもできませんでした。

会場の声(TLから抜粋)

感想

また、次のツイートから察するに毎回神回でおすすめということのようです。

そういえば

公式にイベントレポートがありました。こっちも見ましょう! www.wantedly.com

*1:上がってたら追記するので@ngmt83に教えてください